ワーママ日和
転勤族×ワーママの子育て・仕事・家計・暮らしのブログ
こどもちゃれんじ・進研ゼミ小学講座

《こどもちゃれんじ》年長向け・こどもちゃれんじじゃんぷ11月号が届きました。エルじつみきがすごかった。


息子は年少のときから【こどもちゃれんじ】を1学年先取りしています。
今は年中なので、年長向けの【こどもちゃれんじ】じゃんぷを受講中です。

先日11月号が届きました。

11月号で届いたもの

  • かんがえてはっけんえほん
  • キッズワーク
  • エルじつみき・エルじつみきガイド
  • 赤ペン先生のもんだい
  • かんがえてはっけんシアター(DVD)
  • キッズワークプラス(オプション教材)

楽しみにしていたエルじつみき

今月号の目玉はやはりエルじつみき!
これはかなり楽しみにしていた教材です。

【こどもちゃれんじ】じゃんぷの年間カリキュラムの中でも、
かなり力をいれた教材ではないでしょうか。

 

最近は9か月の娘の相手が中心でなかなか息子とゆっくりお勉強に向き合う時間がなかったので、休日に娘をパパに託し息子とやってみました。

 

こちらのエルじつみきは平面も立体もどちらも作ることができます。
こどもの自由な発想で積ませても良いし、
ガイドがついているのでガイドにそって車やお城、カンガルーなどが作れます。

知育玩具で有名な「カタミノ」に少し似ていますよね。
カタミノはいずれ購入したいなと思っていたので、
【こどもちゃれんじ】の教材で届いて嬉しかったです。

 

この立体とか空間把握といった類の問題は
いきなりやろうとさせても難しいと思い、
ちょうど10月から家庭学習でも取り入れていました。

《学習記録/年中10月》10月に使用した教材と七田式プリント進捗。プリントB-8まで終了こんにちは、ゆう(@mei_workingmama)です。 現在4歳の息子には自宅で家庭学習を行っています。 小学校受験...

 

キッズワークでもこの「エルじつみき」を使った問題が出てきています。
【こどもちゃれんじ】の良いところは、いろいろな角度の問題を用意してくれること。
しかもしまじろうを使って楽しんでできるところが魅力ですよね。

 

親向け冊子によると、
こちらのエルじつみきは5つのこだわりを持って作られているようです。

  1. 平面から立体まで空間認知能力を高められる
  2. 回転させることで図形感覚を養える
  3. 積み方を考えながら力学の理解の第一歩も
  4. キューブの数を意識することで数量感覚を養える
  5. 手順を考えながら組み立てる力を育める

こどもにとっては楽しいおもちゃですが、楽しみながら学ぶことができる良い教材だなと思っています。

キッズワーク

息子がお気に入りのキッズワーク。
本来はキッズワークは1冊ですが、息子はオプションで知育プラスを受講しており、キッズワークプラスも届きます。

 

1学年先取りですが、レベル感としてはそんなに難しくありません。

 

キッズワーク 11月号重点テーマ
『立体図形』
キッズワークプラス 11月号テーマ
『全体と部分を把握する』

テーマが毎回違うので、同じような問題ばかりにならず
飽きずに最後まで取り組めています。

 

10月号から12月号までの3か月は
1にち1かいべんきょうできたボードというのがあり、
キッズワーク1ページやるごとに1日シールを1枚貼って絵を完成させます。

子供ってこういうのが本当に好きですよね。
ちょっとしたお楽しみが嬉しくて、
ワークをやるたびにどのシールを貼ろうかとワクワクしています。

1年生準備講座

【こどもちゃれんじ】じゃんぷは年長向けの教材なので、
小学校入学に向けての準備講座も充実しています。

 

毎月届くキッズワークにとじ込みで
『はじめてのこくご・さんすうじゅんびワーク』が用意されています。

すでに届いている1年生準備スタートボックスに入っていた
「チャレンジスタートナビ」を使って
ワークを解くたびにアイテムを集めることができるようで
『こくごやる!』とか『さんすうやる!』とか
やる気満々で取り組んでいます。

 

QRコードを読み取ると問題を読み上げたりヒントを教えてくれ
親が隣につきっきりにならなくても自分で学習できるようになっており、
小学校に向けた準備にちょうど良いです。

今後の教材

次号以降の教材は次の通り。

12月号:かいものチャレンジすごろくセット
1月号:しまじろうのこどもしょうぎ
2月号:にっぽん・せかいちずポスター
3月号:はっぴょうかいごっこ・かみしばいセット

個人的には1月号のこどもしょうぎが楽しみです。
息子だけでなく私も毎月の教材を楽しみにしています。


\資料請求は下記よりどうぞ/
無料体験教材は豪華なのでおすすめです。
こどもちゃれんじ公式ページ

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(30代)へ
にほんブログ村

関連する記事